お断り:ここに記載されている内容は、予告なく修正・追記・削除されることがあります。
    なお、文中でライブやらイベントやらの話題が出ることがありますが、
    詳細なレポとかセットリストとかは基本的にありません。
    (あっても「チケットが取れなかった」みたいな話だったり、感想レベルのメモ書き程度のものだったりです。)
    そういうのを期待して来られた方ごめんなさい・・・。 

    過去記事(2005.1~2018.12)は、はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 アーカイブスに。

「反省会の前に」の巻。

ぴあから「ナガノアニエラフェスタのチケット購入のチャンス!」みたいなメールが来て、
「だから中止だって・・・」と思った以上に凹んでいる今日このごろorz

払い戻しの案内も出たんですが、発券したコンビニにチケット持参ってことは、
チケは手元に残らないのかな。
記念に手元に置いておきたかったんですが・・・。

Animelo Summer Live 2021 -COLORS-を振り返る(共通事項編)」。

会場周りの話。

これまでのアニサマとは明らかに違う風景でした。

まず、さいたま新都心駅併設のコンビニでの店頭販売がないことにびっくり。
(例年だとペットボトルなんかを店頭で売ってる)
いつもだったら大混雑の店内もお客さんはまばらで、買い物もスムーズ。
あと、いつもならアニメ関係の広告が出ている改札横の壁にも何も出てなかったなぁ。
(これはオリンピック直後だったからって可能性もありますが)

けやきひろばのイベントもないので、いつもだったら人で溢れかえっているあの辺りにも人溜まりはなく。
物販や企業ブースはありましたが、自分は3日間開場時間ギリギリで会場行ってたせいもあったのか、
行列とかは全く見かけませんでした。
まあ、公式物販ブースは整理券ないと入場NGだったみたいみたいですが(行列なくても整理券ないとダメだったそうです)。

入場の話。

入場口手前で、ヤクルトカロリーハーフの試供品配布をしていたので、3日間ともいただく。
(実際には置いてあるものを各自がアルコール消毒したあとで取る形)
ヤクルト飲んだの久しぶりだけど、やっぱり美味しいですよね(笑)。

例年なら入場口に行列ができるところなのですが、全く並ぶことなく入場。
入場は、手のアルコール消毒→手首で検温→手荷物チェック→金属探知機チェック→チケットチェック→配布物配布という流れ。
チケットチェックはもぎりの操作は客が行う形でした。
セキュリティチェックは例年通りでしたが、3日目だけはちょっと厳し目だったかな。

フライヤーも例年と比べるとかなり少なめ。
・・・まあ、フライヤーと一緒に50枚入りの除菌シートを渡されたので、
手荷物はかなりのボリュームになりましたが(苦笑)。

フライヤーの入った袋には出演アーティストのサイン(印刷)と、ヤクルトの広告メッセージが。
修正が間に合わなかったのか、出演予定だったOLDCODEX高槻かなこのサインも入ってました。

座席配置の話。

・アリーナはA-D/1-9まで、E・Fブロックにあたるエリアは完全封鎖。
・スタンドは200LVの20列あたりまで、アリーナDより後方にあるエリアと300LV以上のエリアは封鎖。
・アリーナC-5(にあたるエリア)に後方ステージがあって、PAエリアはアリーナD-5(にあたるエリア)に設置。
・アリーナBとCの間のスペースが広めに空いていて、トロッコはそこを通る感じ。
・アリーナのA/Bはちょっと広めの椅子席、C/Dはおなじみのパイプ椅子席。
・座席配置は番号一つ飛ばし(1の次は3みたいな)で市松模様配置(前後左右1座席分スペース空き)

・・・前後左右1席分空いてるのはやっぱり楽なんですよね(苦笑)。
あと、市松模様になっている分、後方の座席*1でも比較的見やすかったかな。

規制退場の話。

アリーナ/200LVとも2列単位で退場させる感じ。
最初はアリーナと200LVの退出口が別だったんですが、200LVの方が早く退出が終わるのか、
中盤以降は200LVの出口からの退出も可能に(自分は3日間とも200LVの出口の方から退出しました)。
時間こそかかりましたが、思ったよりスムーズだったかな。

退場が済むと同時に、スタッフさんが空いた座席の消毒をしていて本当に大変だなぁと。

今年のアニサマの特徴。

大雑把に。

時短対策

イベント開催が21時までという制限があったためか、いろんなところで時短対策してた印象が。
目についたのは
・イベント開始時間の遵守
・MCの削減
・ユニットの各メンバー自己紹介タイム省略
・ED演出の簡略化
あたりかな。

結果的に全日とも例年に比べるとかなり時間は巻きました。
・・・まあ、2日目の終了時間は21時ギリギリでしたが(苦笑)。
(初日は20:15ぐらいに終了、最終日は20:30ぐらいに終了でした)
1組出演辞退しているのにこれだけ押したのは、よく考えると不思議なのですが、
今考えると2日目は他の日に比べてMCする人多かったし、栗のMCはいつも通りだったからなぁ(苦笑)。

OP映像

出演アーティストが歌う「なんてカラフルな世界!」の♪オマエナニサマ!?オレアニサマ!に合わせて、
そのアーティストの紹介VTRが流れる感じ。
本公演中は歓声SEはなかったんですが、このパートだけは歓声SEがついてました。
基本的には真面目な感じなんですが、angelaは♪オマエナニサマ!?オレアンジェラ!ってやってたなぁ(笑)。

なお、直前に出演辞退になったWANDSシャニマスですが、
OP映像はカットされず、そのままアーティスト紹介映像が流れました。
(事前に場内アナウンスで、編集が間に合わなかった旨の告知あり)

ED演出

例年だと、
トリアーティストがラス曲歌唱→各アーティストがステージに出てきてMC
→トリアーティストが着替えて登場→テーマ曲歌唱→花道練り歩き→最後に挨拶
って流れなんですが、
今年は時短のため&花道なしだったせいか、
トリアーティストのラス曲歌唱中に、出演アーティストがステージに登場*2
→そのままテーマ曲歌唱→挨拶って流れに。
MCとかないのはちょっと残念だけど、これはこれでテンポがよくて悪くはないかな。

ただ、ソーシャルディスタンスの関係でアーティスト同士の距離を取るようになったせいで、
アーティスト同士のわちゃわちゃ絡みが見れなかったのは残念。

コラボの多さ

セトリを見ると、今年はコラボ多かったですよね。
ただ、対等なコラボってよりはfeat.コラボが多かったかな。

いわゆるサプライズアーティストなし

コラボが多かった分、サプライズで登場した方も多かったんですよね。
ただ、コラボ以外でで出番があったサプライズアーティストはなし。
こういう感じのアニサマってかなり久しぶり。

サプライズがなかったのは、参加できなかった人に対しての配慮もあったのかな?
ここで大物出てきたらそれはそれで大荒れになりそうだし。

・・・実際ガイドラインって守られてたの?

自分の見えた範囲での話ですが、少なくとも露骨にレギュレーション守ってない人はいなかったかな。
・・・ReoNaが「ANIMA」の曲紹介したときの歓声は確実にアウトでしたが(苦笑)、
3日間で目立ったのはそこぐらいだったと思う。
あとはUOグルグルの輩はそれなりにいましたが、連結リウム振ってる人はいなかった感じ。

もっとも、これはあくまでも会場内だけの話で、ライブ終了後も守ってたか*3までは分からないんですけどね。

今日のどうでもいい話。

入場時に配っていた除菌シートは
www.seirogan.co.jp
でした。
発売元がクレベリン(大幸薬品)であることから、誤解してる人もいたみたいですが、
普通のアルコール除菌シートですね。

*1:2日目はアリーナDのほぼ最後列でした

*2:2日目はラス曲を出演アーティストとコラボ

*3:寄り道しないでまっすぐ帰ったかとか。

「・・・チケット発券しておくべきなのかな」の巻。

ナガノアニエラフェスタ2020to2021の話。

aniera-festa.com

結局、佐久市からの要請で中止になりました*1

当然とても残念ですし、いろいろと思うところはあるのですが、地元民としてはどこも責められないのですよ。
感染拡大を防ごうとする市の考えも分かるし、考えた末要請を受けたアニエラフェスタ側の考えも理解できるし。

まあ、昨今の一部イベントでのいろいろなやらかしっぷりを見ていたせいか、
・イベント開催前にきちんと県や市と事前協議する
・県や市の指導を受け、それに基づいたガイドラインをしっかり作成する
・それでも中止を要請されたら色々思うところがあっても受け入れる
という、アニエラフェスタ実行委員会の常識人ぶりにはちょっと安心したんですけどね。

いつか必ずリベンジを。
その時は、また懲りずに地元で開催してもらえると、地元民としてはとても嬉しいです。

あと、そこまで言ったんだから、市はちゃんと経済的支援をしてあげてください。

今日のどうでもいい話。

そんなわけで、プチ連載企画が打ち切りになってしまったので、次回からアニサマ反省会始めます。

*1:公式サイトにはその辺りの経緯は出ていませんが、市長本人が「中止を要請して受けてもらった」ってTweetしてたので。

「・・・はぁ」の巻。

今までいろんなイベントやライブが地道に実績積んできたのに、
いろいろ分かってない人たちが1回やらかしたせいで全部ぶち壊しですかorz

プチ連載企画「地元民的ナガノアニエラフェスタ2020-2021の話」。

先日、アニエラフェスタに参加予定の友達とで話す機会があったんですが、
意外と今の状況って伝わってないんだなぁと思って。

そんなわけで、開催地に住んでる地元民としての話も交えつつ、
アニエラフェスタについての雑談を適当にしていこうかなと。
・・・本当は「おすすめのお土産」みたいなゆる~い話が書きたかったんですが、
ここ数日のTwitterの妙な荒れっぷりとか見ると、そういう話はできなさそうかなぁ(苦笑)。

第一回「実際のところ、現状どうなの?」。

初回は新型コロナに関する話を。
※あくまで大雑把にまとめた話なので、気になられた方は長野県の新型コロナウイルス感染症対策総合サイトとか見てみてください。

長野県は、現時点では緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域ではないのですが、
実際はかなりギリギリで、いつ対象地域になってもおかしくはない状況です。
県独自の感染警戒レベルというのがあるのですが、全県レベル5*1になっていて、
県もまん延防止等重点措置レベルの要請を出してる状況だったりします。
※ちなみにイベントに関しては、現時点でまん延防止等重点措置と同レベルの規制がかかってます。

アニエラフェスタが開催される予定のうちの地元も、地味に新規感染者が多く、
ここ1ヶ月ぐらい新規感染者数が高止まりしている感じ。
ここ数日は新規感染者数が減ってはきている印象はあるけど、楽観視はできないかな。
まあそもそも、うちの地元は他地域に比べると首都圏との人の流れがそれなりにある感じなので、
これからどうなるかはなかなか読みにくいんですが。

で、明日から、全県で「命と暮らしを救う集中対策期間」というのが始まります(~9/12まで)。
実施する対策の一つとして「イベントの中止又は延期の要請強化」ってのがあるので、
期間延長になったらアニエラフェスタもどうなるか微妙かなぁ・・・orz
県や市としっかり相談をしているならなおのこと。

今日のまとめ。

新型コロナは長野でもかなり厳しい状況なので、参加予定の方は決して楽観視せず、しっかり感染予防対策を。

次回のテーマは、「ガイドラインTwitterの話」です。

今日のどうでもいい話。

D4DJのアニサマコラボイベントが想像以上にコラボイベントだった。
・・・設定とか考えるといろいろややこしいんですが(笑)。

*1:国から対象地域に指定されるとレベル6

「とりあえず」の巻。

アニサマ3日間参加して帰ってきました。
・・・今のところ熱も出てないし、体調とかにも問題はない感じかな。

いつもなら日記っぽいことを書いたりするのですが、
本当にたまアリとホテルとコンビニ*1にしか行ってないので、
書くことがないんですよね(苦笑)。

ライブの感想とかセトリ予想の反省会とかは後日に。

今日のどうでもいい話。

次回からプチ連載企画「地元民的ナガノアニエラフェスタ2020-2021の話」を始めます。
第一回のテーマは「実際のところ、現状どうなの?」です。

*1:夕飯購入のため

「不意打ち」の巻。

朝、テレ朝系のニュースを見ていたら、お天気コーナーでいきなり「うまぴょい伝説」が流れてきて思わず固まる(笑)。

明日のお天気コーナーには、たぶんMachico出てくるんだろうなぁ(笑)。

今日の動き。

WANDS出演辞退正式発表

 →アニサマ出演者や関係者に濃厚接触者はなしとのこと
  →まあ、バンド持ち込みだったら接触がありそうなのはゲネリハぐらいだろうし
   →というか公式の発表遅くない?
    →遅いといえば小松昌平の出演辞退、結局公式アナウンスしないのかな

新型コロナウィルス陽性者との接触の疑いが出ていたノクチルの人(多分)、PCR検査は陰性

  →とりあえずよかった
   →ただ、結局濃厚接触者なのかどうかは分からない・・・

なんか物販の設営も終わったぽい

 →本当にやるんだなぁ・・・
  →とりあえず無事に終了することを願うのみ(自分含む)
   →現地参加予定の皆さんは改めてNOTICEをしっかりチェックしておきましょう

というわけで。

明日から3日ほど遠出してきます。
荷造りはだいたい終わったから多分大丈夫。

「まだまだ激動?」の巻。

今日の動き。
・今日生配信のシャニマス特番に出演予定だったノクチルメンバーに、
 新型コロナウィルス陽性者との接触の疑いが出ているため、大事を取って出演を見合わせ
 →濃厚接触者認定されたら該当者はアニサマ出演キャンセルに
  →複数人出ちゃったらユニットとしての出演はなしになるかも
   (全体曲があれば問題なかった人がその部分にだけ出演する可能性はあるけど)
WANDSがボーカル上原大志の新型コロナ感染のためアニサマ出演辞退

あと2日、まだどうなるか分からないなぁ・・・。

今日のどうでもいい話。

アニサマ関係者がそれとなく匂わせてるからシクレでのmotsuの出演はほぼ確定なのかな。

「2つの謎」の巻。

※大した謎ではないです。

連載企画「アニサマ2021 勝手に曲予想」 (おまけ)。

今回は番外編ということで、アニサマ界隈でちょっと話題になっている2つの謎について。

3日目のand more。

ちょっとここでも触れたんですが。
先日、fhánaの出演が発表されたタイミングで、突然3日目の出演者に”and more”が復活。
で、「and moreは誰?」って話なんですが。

過去、藍井エイルが同じような経緯で出演中止になったときは、代役として春奈るなが出演したんですよね。
その流れから考えると、fhánaはOLDCODEXの代役的ポジションでしょうから、
当然and more枠のアーティストは高槻かなこの代役的ポジションになるはず。
もちろん、ランティス以外のレーベルから引っ張ってくる可能性もありますが、
やっぱりランティスのアーティストの可能性が高くなりそう。

ネット上では「熊田茜音では?」って意見をよく見かけるけど、確かに所属事務所が同じ系統*1だし、
事務所的にもレーベル的にもちょうどいいのかも。
自分が他に候補挙げるなら、ニノミヤユイとかMindaRyn、ヒーラーガールズとかかなぁ。

・・・一番適役は鈴木愛奈だと思いますが、もうアニサマ出演決まってるからなぁ(笑)。

このタイミングで後援に追加?

ついこの間、後援にNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(以下NBC)が追加されたんですよね。
理由はいろいろ考えられるんですが・・・。

単純に書き忘れた

自分が調べた限りでは*2NBCのアーティストはいなかったのでこれはないかな。

出演アーティストがレーベルを移籍した

NBCの公式サイト見る限り、該当するアーティストがいないからこれもないっぽい。

歌唱曲の版権をNBCが持ってる

とりあえず真っ先に思い浮かぶのは、岸田教団&THE明星ロケッツの「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」かな。
・・・いや、高橋洋子が「夜明け生まれ来る少女」とか「蒼き炎」歌うってのでも全然OKですが(笑)。

”カバー曲の版権を持ってる”って可能性もあるのですが、カバー曲の場合は後援に名前が載らないみたい*3なので、
その可能性は低いかな。

3日目のand more枠

追加されたタイミングがand more追加とほぼ同じタイミングだったので、可能性としてはあるかも。
ただ、高槻かなこの代役って考えると、わりとチョイスが難しくなるんですよね。
バランスを考えると、飯田里穂とか山崎はるか、H-el-ical//とかになるのかな。

シークレットで出演予定だったのをうっかりネタバレ

さすがにそれはない・・・と思うんですが、「アニサマ運営だったらもしかして!?」とか思う自分もいる(笑)。

今日のどうでもいい話。

先日新型コロナ感染が発表された小松昌平、アニサマへの出演を見合わせることが所属事務所から発表になりましたが、
アニサマに出演予定だった他のキャストやアニサマのスタッフとの接触もなかったようです)
アニサマ公式からの発表はないのかな(事務所のTweetはRTしてましたが)。

*1:高槻かなこアミューズ所属・熊田茜音アミューズ系列のApollo Bay所属

*2:予想を書く前に一応所属レーベルのチェックはしてる

*3:BDでは別クレジットで記載されてますね。

「自己責任で」の巻。

さんざん迷いましたが、アニサマ参加することにしました。

打てる手は全部打ったし(ワクチンは2回接種済)、
向こうでも基本出歩く気はないけれど(チェックアウトも極力遅くするつもり)、
結局最終的には神頼みになっちゃうのがなぁ・・・。

今日のどうでもいい話。

アニサマのNOTICEが更新されましたが。
なるべく発声控えるようにってのは、感染予防対策だから仕方ないとは思うけど、
それだったら開演前とか休憩時間のスマホ使用はOKにして欲しい。

「苦渋の選択」の巻。

イナズマロックフェスも中止かぁ・・・。
まあ、イナズマロックフェス自治体がガッツリ噛んでるし、
自治体側もこの状況だと中止要請出さざるを得なかったんでしょうけど。

個人的には、野外フェスは屋内イベよりは開催ハードル低そうな気がするけど、
それはレギュレーションをみんなが守る前提の話だしなぁ。

今日のどうでもいい話。

ゆるキャン△」内のCM枠で、高ボッチ高原のCM(塩尻市のPRCM)を流す地元局よく分かってる。

連載企画「アニサマ2021 勝手に曲予想」 第58回。

最終回なので、雑談的な話でも。

あくまで個人的な感想なので、その辺りは予めご了承くださいませ。

続きを読む

「とりあえずセーフ?」の巻。

アニサマのリハーサル、今日も普通にやったみたいだから、
とりあえず濃厚接触者はいなかったってことなのかな。

でも、ここ数日こっち業界の感染報告も増えてきてるし、
どうなるかはまだ不透明な感じかなぁ。

今日のどうでもいい話。

最近、声優のゴシップ記事が増えましたが。
個人的には、声優と言う職業がメジャーになったっていうより、
いわゆる普通の芸能人のガードが固くなりすぎたので、
その辺りのガードがまだ甘そうな声優をターゲットにしているだけな気がする。