お断り:ここに記載されている内容は、予告なく修正・追記・削除されることがあります。
    なお、文中でライブやらイベントやらの話題が出ることがありますが、
    詳細なレポとかセットリストとかは基本的にありません。
    (あっても「チケットが取れなかった」みたいな話だったり、感想レベルのメモ書き程度のものだったりです。)
    そういうのを期待して来られた方ごめんなさい・・・。 

    過去記事(2005.1~2018.12)は、はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 アーカイブスに。

「期間延長」の巻。

FGO、CCCイベントの実施期間が延長されたので、なんとかミッション全クリできそう。
一応本来の終了時間までに残りミッション1つまでは来てたんですが。
結局、最後まで残ったのは「BBの絆レベルを3にする」。

「平成アニソン大賞」。

ようやく発表特番を見たので、思ったことを。

発表後の各アニソンレーベルやアーティストの反応も見ましたが、
個人的には「みんな権威的に扱い過ぎじゃない?」って思う。
だって、そもそも1レーベルが発売するMIXCD収録曲の選曲企画でしかないし、
選考基準も選考結果もたった6人の選考委員の意見でしかないわけで。
それこそ大賞が(「残酷な天使のテーゼ」と)「Agape」ってのが象徴してると思うんですが。
(自分も「Agape」好きだけど、この曲を「平成を代表するアニソン」って言われるのは、さすがに違うと思う)
だから、この企画に対して「あの曲がないのはおかしい」とか言うのはあまり意味がないのかなと。
まあ、画面表示が間違っていて*1、それに対して誰もツッコまない時点で、
厳正な賞としての意味はあまりないと思うけど。

・・・ただ、かなり納得できる選曲だと思ったのも事実だったりします(笑)。
抑えるべきところは押さえつつ、渋いところも押さえたよくできた選曲だったなと。

ただ、それでも言いたいことはある。

「ライオン」が映画主題歌賞っていうのはやっぱりモヤっとする。
何かしら賞をやらなきゃいけない曲だから、無理やりなのは分かるけど。
あと、(たぶん)梶浦由記の楽曲が入ってなかったのも意外だった。

今日のどうでもいい話。

発表特番を見ると選曲基準がある程度分かるので、
時間があれば見てみるのも一興かと。
(ニコ生のタイムシフトは明日まで。youtubeではアーカイブ配信するみたいだけど、現時点では再生不可)

*1:創聖のアクエリオン」の作詞者が菅野よう子になっていた(正しくは岩里祐穂で現在は修正済み)