そもそもウマ娘の楽曲、どれも好きだったんだっけ(笑)。
というわけで。
ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE@初日。
参加してきました。
開場前。
事前物販の引取時間が13:30~だったので(申込みの時点でそれ以降の時間は受付終了してた)、
高速バスの時間の関係もあり、そこそこ早い時間に物販とかやってるエリアに。
・・・既にかなりの混雑。
早い時間に着くから、フードコートで何かしら食べようかとも思っていたんですが、
既に行列がすごいことになっていたので、即諦めorz
引取時間までの時間つぶしも兼ねて、展示コーナーで推し(のスタンドパネル)の写真を撮ったり、
フラワースタンド見たり、買い忘れていたグッズを買うために物販に並んだり。
ちなみに、自分の物販購入が終わって、事前購入品を引き取った時点で当日物販の整理券配布が終了してたっぽいので、
結果的には早めに会場来て正解だったらしい(笑)。
用事済んだ時点で開場時間を過ぎていたので、さっさと入場。
ライブ本編の話。
・開演前にゴルシの前説あり。
まあ、この日は中の人不参加だったんで収録でしたが、今日はどうだったんだろう。
・開演直前バックステージからキャスト陣の円陣での声出しが聞こえてきて、会場内から思わず拍手が。
・この日のサプライズゲストは井上喜久子。
親子共演見るのは初めてかな。
・初手「うまぴょい伝説」はビックリ。
・・・まあ、ラストも「うまぴょい伝説」でしたが(笑)。
・ライブ自体は4部+アンコール構成で、各部の間にちょっとしたMCコーナーが入る感じ。
・途中のMCでウェーブもありましたが、なんか遅い気が。
・・・「GO!!!」とか「KINGS」のウェーブが早すぎるだけなのかな?(笑)。
・この日の目玉はシンデレラグレイコーナーになるのかな?
(あとはメジロ讃歌とか)
・とりあえず、「My Against Fight」の映像演出はズルすぎ。
・残念ながら、高野麻里佳が出演辞退になってしまいましたが、
ライブ見た限りでは、その辺りはあまり気にならない構成にはしてあったかな。
ライブで流れた映像もその辺りしっかり対応してあったし。
ただ、最後の「Special Record!」、和氣あず未のパートナーポジがLynnだったけど、
本当は高野麻里佳だったんだろうなぁ・・・。
・改めてコーレスありきの曲の多さを再確認。
「ユースフルデイズ」なんかはコーレスありだとかなり印象違ってきそう。
・BDの発売も決まったので買おう。
・・・発売1年後ぐらいになりそうだけどorz
・とりあえず、次回あれば参加したい。
2日公演だったらなんとか両日とも。
終演後。
終了時間とか規制退場とか、とにかく時間が読めなかったので、
最悪のパターンを想定して初日のみ参加&1泊予定を組んだんですが、
ライブはアンコールも含めて20:00ぐらいに終了して、
それから5分もかからずに会場出れた*1ので、
結局20:10ぐらいの池袋行急行に乗れたという(苦笑)。
※時間的に余裕があったので、次の急行待ちましたが(待ったおかげで座れた)。
これなら日帰り余裕で行けたし、2日間参加もできないことなかったなぁ(笑)。
そういえば。
球場出て駅に移動中、バックステージ(センターのバックスクリーン裏辺り)の方から、
マイクロバスが3台ぐらい出ていくのを見かけたんですが、
あれはたぶんキャストさんたち乗ったバスだったんだろうなぁ・・・。
レス。
今日のどうでもいい話。
退場時、近くにいた人たちが、
「え?4時間もやったの!?」
「今日のライブが今まで参加したライブで一番長かったかも」
みたいな会話をしていて。
「あー、自分も確かに単独作品イベだったら一番長かったかもなぁ」と思ったり。
*1:自分の座席のエリアは最初の方で退場指示が出た