家電量販店で「リングフィットアドベンチャー」見かけたので、なんとなく購入してぬるくプレイ中。
サイレントモードのおかげで、自分の部屋でもできるのはありがたい。
「わざわざそんなもの買わなくても外で運動すればいいんじゃ」という正論は聞かなかったことにします(爆)。
2019年を振り返る(その3)。
前回の続き。
今回は楽曲・音盤の話でも。
楽曲編。
うちの音源管理ソフトの”2019年ベスト的なの”プレイリストに入れてた楽曲はこんな感じでした。
・藍井エイル「月を追う真夜中」
・安月名莉子「Glow at the Velocity of Light」
・河野万里奈「真人間入門」
・Gothic×Luck「きみは帰る場所」
・スタァライト九九組「Star Diamond」
・寺島拓篤「Buddy, steady, go!」
・nonoc「star*frost」
・fhána「僕を見つけて」
・May'n「graphite / diamond」
・森口博子&押尾コータロー「哀 戦士」
・安月名莉子「Glow at the Velocity of Light」
・河野万里奈「真人間入門」
・Gothic×Luck「きみは帰る場所」
・スタァライト九九組「Star Diamond」
・寺島拓篤「Buddy, steady, go!」
・nonoc「star*frost」
・fhána「僕を見つけて」
・May'n「graphite / diamond」
・森口博子&押尾コータロー「哀 戦士」
「真人間入門」は、カテゴリ的にほとんど関係なかったりしますが、
河野万里奈が全日本アニソングランプリ出身ってことで(笑)。
・・・ちなみに、2019年一番聞いた曲は、多分「ウィッチ☆アクティビティ」です(爆)。
(確か、アニサマのコラボ予想動画で聞いた&ランティス祭りのカバー見たのきっかけでドハマリした(苦笑))
アルバム編。
推しアーティストの出したアルバムは、どうしても贔屓が入るので除外して、
(「ラブリー・タイムトラベル」も「Trajectory of my life 」も「YELL!!」もよかったと思うけど)
それ以外だと「冴えカノの円盤特典CDのギャルゲー曲カバーをまとめたの*1」をよく聞いてた気がする。
あと、「平成アニソン大賞」はいろいろ納得がいかないところもあったけど、企画含めて面白かったかな。
今日のどうでもいい話。
アニサマ2020開催発表会も決まったことだし、次回更新ではアニサマ2020出演者予想でも。
*1:「冴えない彼女の育てかた ギャルゲーソングカバーコレクション」