久しぶりに「セトリ予想的なもの」カテゴリの記事を。
「ANIMAX MUSIX 2021 ONLINE」曲予想。
とりあえずチケット買ったので、一応やっておきますか。
・・・真面目な話、配信ライブの曲予想って需要があるのかな。
基本的には、挙げた曲数=予想した歌唱曲数です(たとえば2曲挙げた場合、予想歌唱曲数は2曲)。
あと、予想曲以外に気になる曲とか、とりあえず押さえておいた方がよいと思った曲は△枠で挙げてみました。
なお、公演時間の短縮を考慮して、基本曲数は少なめに見積もってます。
そんなわけで、2日間の出演者をまとめて一挙に。
i☆Ris
・§Rainbow (TVA「プリティーリズム・レインボーライブ」ED)
・泡沫の光(ゲーム「Root Film」主題歌)
△ Color (TVA「バトルスピリッツ ソードアイズ」ED)
Goin'on(TVA「プリパラ」OP)
Ready Smile!!(TVA「プリパラ」OP)
前回出演からCDシングルリリースが全くないとは。
一応新規アニタイとしては「泡沫の光」があるけど、バラード寄りの曲だし、
タイアップがマイナーなんだよなぁ・・・(自分は発売日に「Root Film」買ったんですが(爆))。
あと、「現メンバー構成での最後のアニソン系フェス出演(たぶん)」をどう捉えるかがポイントになりそうかな。
一応、その点を考慮して、デビューしたての頃の楽曲を入れては見ましたが・・・。
ぶっちゃけ、プリパラ楽曲メドレーっていうのが、一番簡単でわかりやすいセトリなんですが、
完全にアニサマの二番煎じになっちゃうし。
井口裕香
・HELLO to DREAM(TVA「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII」OP)
・over and over(TVA「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII」OP)
△ 終わらない歌(TVA「とある魔術の禁書目録III」ED)
同一シリーズでまとまりもいいし、順当に行けばこの2曲かな。
伊藤美来
・孤高の光 Lonely dark (TVA「プランダラ」OP)
・BEAM YOU or Good Song (アルバム「Rhythmic Flavor」収録曲)
△ 守りたいもののために(TVA「りゅうおうのおしごと!」ED)
Shocking Blue(TVA「武装少女マキャヴェリズム」OP)
閃きハートビート(TVA「上野さんは不器用」OP)
one's heart(ゲーム「りゅうおうのおしごと!」ED)
「孤高の光 Lonely dark 」は当確として、2曲目が迷うところ。
歌ってないアニタイなら「守りたいもののために」ほぼ一択ですが、
それなら普通にアルバムのリード曲とか歌いそうな気もするし、
定番だけど盛り上がる「Shocking Blue」とか「閃きハートビート」で、
無難にまとめてきそうな気もする。
大橋彩香
・にゃんだーわんだーデイズ(TVA「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」主題歌)
・Lovely Days(TVA「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」主題歌)
△ ワガママMIRROR HEART(TVA「政宗くんのリベンジ」OP)
NOISY LOVE POWER☆(TVA「魔法少女 俺」OP)
START DASH
新規のアニタイ2曲で終了・・・ではなく、どちらかは外して来そうな気がものすごくする。
OxT
・Everlasting Dream(TVA「ダイヤのA actII」ED)
・GO CRY GO(TVA「オーバーロードII」OP)
△ UNION(TVA「SSSS.GRIDMAN」OP)
REUNION
あまりに強い「UNION」の取捨をどうするか。
さすがに3年連続は個人的にはないかなとは思いますが・・・。
楠木ともり
・ハミダシモノ(TVA「魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜」ED)
・アカトキ
「ノンタイ歌うならキャラソン歌うかな」って気もしますが、
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の曲はないだろうしなぁ。
ZAQ
・Sparkling Daydream (TVA「中二病でも恋がしたい!」OP)
・イノチノアカシ(TVA「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)」OP)
△ 月灯(TV「青きヴァンパイアの悩み」OP)
ソラノネ(TVA「荒野のコトブキ飛行隊」OP)
正式に出演するのは初なんですよね*1。
だから前回も歌ってるけど「Sparkling Daydream」は歌うんじゃないかなぁ。
TRUE
・DREAM SOLISTER(TVA「響け!ユーフォニアム」OP)
・WILL(映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」主題歌)
・Storyteller(TVA「転生したらスライムだった件(第2期)」OP)
△ サウンドスケープ (TVA「響け!ユーフォニアム2」OP)
Sincerely(TVA「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」OP)
Another colony(TVA「転生したらスライムだった件(第1期)」ED)
個人的には初日トップかトリじゃないかなと予想(対抗はOxTかな)。
仲村宗悟
・JUMP(TVA「スケートリーディング☆スターズ」ED)
・カラフル
△ Here comes The SUN(TVA「厨病激発ボーイ」ED)
デビュー曲よりはTVでよく歌っていた気がする「カラフル」を歌いそうかなと。
西田望見
・フルスロットルで行こうぜ!
△ キャラソン何かしら
ソロでのアニタイないんですよね・・・。
とりあえず挙げるならEPのリード曲かな。
あとはキャラソン歌うとか、安野希世乃とワルキューレ楽曲をデュエットで歌うとかかな。
「おにゃの子☆girl」とか。
Happy Around! from D4DJ
・DJMIXメドレー(メドレーでカバー曲とオリ曲を織り交ぜて)
NEXTAGEのときはカバー曲多めのメドレーだったけど、今回はオリ曲増やしてくるんじゃないかな。
個人的にはオリ曲の方が好きだったりしますが(笑)。
PENGUIN RESEARCH
キリフダ(TVA「シャドウバース」OP)
HATENA(TVA「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」OP)
△ ジョーカーに宜しく(TVA「デュラララ!!×2 結」ED)
決闘(TVA「ゾイドワイルド」OP)
「決闘」強い曲だけど、前回神戸で歌ってるからなぁ・・・。
Machico
・コレカラ(TVA「りゅうおうのおしごと!」OP)
・ミラクルっと♥Link Ring!(TVA「ヒーリングっど♥プリキュア」ED)
△ ソノサキへ(ゲーム「りゅうおうのおしごと!」OP)
TOMORROW(TVA「この素晴らしい世界に祝福を!2」OP)
STAND UP! (ゲーム「この素晴らしい世界に祝福を!〜希望の迷宮と集いし冒険者たち〜」OP)
プリキュア楽曲、版権的にたぶん大丈夫ですよね?
オーイシマサヨシ
・世界が君を必要とする時が来たんだ(TVA「トミカ絆合体 アースグランナー」OP)
・オトモダチフィルム (TVA「多田くんは恋をしない」OP)
△ Hands(TV「ウルトラマンR/B」OP)
楽園都市(TVA「コップクラフト」OP)
さすがに「インバーフェクト」とか「ロールプレイング」は温存だと思う。
GRANRODEO
・情熱は覚えている(TVA「バキ 大擂台賽編」OP)
・ Can Do(TVA「黒子のバスケ」OP)
・Glorious days(映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌)
△ 0-GRAVITY(ゲーム「マブラヴ オルタネイティヴ」主題歌)
変幻自在のマジカルスター(TVA「黒子のバスケ」OP)
毎回「え!?この曲チョイスしてくるの?」って選曲多いんですよね。
そう考えると、この予想はわりとベタ選曲なので当たらない気がする(爆)。
鈴木このみ
・Redo(TVA「Re:ゼロから始める異世界生活」OP)
・Realize(TVA「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」OP)
・Theater of Life(TVA「デカダンス」OP)
△ This game(TVA「ノーゲーム・ノーライフ」OP)
舞い降りてきた雪(TVA「恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜」ED)
DAYS of DASH(TVA「さくら荘のペットな彼女」ED)
ここ最近は関西方面のANIMAX MUSIXの出演が多かったので、
(無観客開催とはいえ)首都圏開催のANIMAX MUSIXへの出演は久しぶり。
あと、このステージでライブ現場復帰なんですよね。
・・・曲的にはわりと強めの予想にしちゃったけど大丈夫かな。
高槻かなこ
・Anti world(TVA「100万の命の上に俺は立っている」OP)
△ プラチナ (TVA「カードキャプターさくら」OP)
unravel (TVA「東京喰種トーキョーグール」OP)
2曲枠なら、3月に出るアニソンカバーEP収録曲のどちらかを歌う感じかなぁ。
(FAN SELECTION枠に回る可能性もあるけど)
田所あずさ
・ヤサシイセカイ(TVA「神達に拾われた男」OP)
・純真Always(TVA「無彩限のファントム・ワールド」ED)
△ アルバム「Waver」収録曲
アルバム曲ならリード曲の「Waver」になるのかなぁ・・・。
中島愛
・TRY UNITE!(TVA「輪廻のラグランジェ」OP)
・放課後オーバーフロウ(映画「劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜」主題歌)
△ マーブル(TVA「輪廻のラグランジェ season2」OP)
Hello!(TVA「輪廻のラグランジェ」ED)
ジェリーフィッシュの告白(TVA「こばと。」ED)
知らない気持ち(TVA「かくりよの宿飯」ED)
ANIMAX MUSIXで歌ってないメジャーどころだとこの2曲になるかな。
ナノ
・SAVIOR OF SONG (TVA「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」OP)
・Star light, Star bright(’TVA「CONCEPTION」OP)
△ KEMURIKUSA (TVA「ケムリクサ」OP)
No pain, No game(TVA「BTOOOM!」OP)
Now or Never(TVA「ファイ・ブレイン 神のパズル(第2シリーズ)OP)
2019年の大阪でも歌ったけど、やっぱり「KEMURIKUSA」とか聞きたいじゃないですか(笑)。
FLOW
・新世界(TVA「シャドウバース」OP)
・風ノ唄(TVA「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」OP)
・GO!!!(TVA「NARUTO -ナルト-」OP)
△ DAYS(TVA「交響詩篇エウレカセブン」OP)
・・・枠が足りません(苦笑)。
思い切って「GO!!!」外しってのも考えたんですが、さすがにないかなぁ・・・。
星見プロダクション from IDOLY PRIDE
・IDOLY PRIDE(TVA「IDOLY PRIDE」OP)
・The Sun, Moon and Stars(TVA「IDOLY PRIDE」ED)
シクレで神田沙也加が登場・・・ってのはさすがにないか。
Mia REGINA
・I got it!(TVA「天晴爛漫!」OP)
・ETERNALエクスプローラー(TVA「ももくり」ED)
△ 蝶結びアミュレット (TVA「装神少女まとい」OP)
終末への天撃(TVA「 せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ(第3期)OP)
無謬の花(TVA「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」ED)
セトリ的には「I got it! 」と「蝶結びアミュレット」でいい気がするけど、
それだとNEXTAGEと全く一緒だしなぁ・・・。
Morfonica
・ブルームブルーム
・Daylight -デイライト-
2曲枠ならこの2曲でまず確定だけど、1曲+FAN SELECTIONみたいな展開もありそう。
やなぎなぎ
・芽ぐみの雨(TVA「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」OP)
・君という神話(TVA「神様になった日」OP)
△ Goodbye Seven Seas(TVA「神様になった日」ED)
宝石の生まれるとき(TVA「宝石商リチャード氏の謎鑑定」OP)
裏ANIMAX MUSIX。
久しぶり(前回の配信が2016年だったから4年ちょっとぶり?)に配信決定。
・・・ものすごく見たいけど、問題は当たり前だけどANIMAX MUSIXと同時に配信されるってことなんだよなぁ・・・。
今日のどうでもいい話。
ニコ生のアニサマ2017副音声、メンバーはこんな感じに。
まあ、ROLANDはかなりガチオタだし、アニサマにも縁のある人なので(父親松尾洋一だし)、
良いキャスティングではないかと。
となると、残りの2日間のキャスティングがちょっと気になる。
一般にもある程度の知名度がある芸能人をキャスティングしてくるんじゃないかな。
*1:前回はシークレットで出演