お断り:ここに記載されている内容は、予告なく修正・追記・削除されることがあります。
    なお、文中でライブやらイベントやらの話題が出ることがありますが、
    詳細なレポとかセットリストとかは基本的にありません。
    (あっても「チケットが取れなかった」みたいな話だったり、感想レベルのメモ書き程度のものだったりです。)
    そういうのを期待して来られた方ごめんなさい・・・。 

    過去記事(2005.1~2018.12)は、はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 アーカイブスに。

「はい終了」の巻。

ときメモライブの先行抽選に申し込もうとしたところ、
決済がクレカのみだったorz

今日のどうでもいい話。

超時空音楽祭(初日)のセトリ見ましたが、みんなセトリ攻め過ぎじゃないですか?
っていうか、ウマ娘、ライブ当日12時解禁楽曲をセトリにいれますか・・・。

キーワードで振り返るアニサマ2023。

個人的に思いつくままに適当に。

長いので読みたい方だけどうぞ。

「YOASOBI」

今回、呼んでほしかったアーティストとして一般枠でよく名前が挙がったアーティスト。
まあ、本気でYOASOBI呼ぼうとしてるのは多分アニサマだけだろうしなぁ。
ANIMAX MUSIXだったら「呼べなきゃカバーでいいか」でしょうし(現に「祝福」はカバーだったし))
ただ、一般フェスでも引く手あまたで、作品イベにもなかなか出演してくれないアーティストをブッキングするの、
超高難度だと思うんだよなぁ・・・。

YOASOBIに限った話ではなく、ここ数年のアニソン業界は、いわゆる一般アーティストが楽曲担当する事が増えてきてて、
その結果、アニサマで最近のヒット作の楽曲をオリジナルアーティストで聞く機会が減ってるんですよね。
ただ、この問題、個人的にはアニソンライブ全般の問題として捉えるべきじゃないかなと思うんだよなぁ。
ギャラの問題なのか、既に別イベントにスケジュール取られてるのか、
アーティストサイド*1が、一般音楽フェス*2よりアニソンフェスを下に見てるのか・・・。

そんなのもあって、メンバーが「アニサマに出演したい」みたいな発言をした(らしい)、
Official髭男dismの動向にはちょっと注目してるんですけどね。

「結束バンド」

今回のアニサマに呼んでほしかったアーティストの一般枠の代表がYOASOBIだとすると、
こっち枠の代表は結束バンドかな。
ぼざろの放送は秋だったので、アニサマのブッキング期間には間に合っているはず。
だからこそ、名前も多く挙がったんでしょうね。

ただ、これに関しては作品サイドがコンテンツクオリティをコントロールしたいから、
オファー断ってるようなイメージがあるんだよなぁ*3
もっとも、アニサマに出演するとしてどういう形で出演させるかってのは、それはそれで問題なのですが・・・。
出演するんだったら、“喜多郁代as長谷川育美from結束バンド”みたいな形にして、
バックバンドはぼざろ側から出す感じにするのかなぁ。

「ブシロ枠」

大雑把に言えば「ブシロード関連コンテンツ、優遇されすぎなのでは?」という考え方。
ブシロ(関連)、よくも悪くも目立つから「コネで無理やりねじ込んでる」って思う人もいるかもしれないし、
コンテンツ展開がソシャゲメインなこともあって、興味持って追いかけないとコンテンツの状況なかなか見えにくいし、
なにより、「相手ブシロだから何言ってもいい*4」って考えの人もそれなりにいそうだし・・・。


個人的には、そこまで優遇されてるって印象はないんですけどね。
出演してる各アーティストも、売れていないって感じもそんなにないし。

「アニソンぽくない」

まあ、そもそも話として褒め方がヘタすぎたとは思いますが。

前も書いたけど、この発言そのものは単に「「MyGO!!!!!」の楽曲がいい」
ってことを言いたかっただけで、そこまでの他意はなかったとは思うわけで。
ただこの発言、”アニソンっぽい楽曲”*5をちょっと下に見てるのが透けて見えて、
結果、炎上騒ぎになったと思うんですよね(そういう見方をする人がいるのも分かる)。
だけど、令和アニソン大賞で自らネタにしてたところを見ると、
本人は炎上した理由とかあまり深く考えてないのかなぁ。

もっとも、それぐらいで弱るメンタルだったら、アニサマのプロデューサーなんてできないんだろうけど。

UOグルグル」

今回、UOグルグルはレギュレーションでは禁止行為ではなかったんですよね。
・・・たぶん、初日と2日目の200LV以上の座席が市松配置だったからだと思うんですが。
(で、座席が市松配置ではないアリーナも同一レギュレーションにしたって感じかな)
どうも、アニサマの運営的には、”UOをグルグルする動作”が他の客の迷惑になるという考えみたいなんですよね。
だからこそ、前後左右にスペースがある市松座席配置でならOKって判断なんでしょう。
ただ、UOグルグルって、光そのものも相当迷惑なんだよなぁ・・・。

なので、個人的には客入り関係なくUOグルグル行為は禁止にしてほしいんですが、
なかなかそうならないんですよねorz

サプライズシークレット」

ここ最近はとても中途半端な感じになってると思うわけで。
あそこまでアーティスト匂わせるんだったら、最初からシークレットなしでいいのでは?

あと、個人的にはアーティスト以外をサプライズ枠としてカウントするのもどうかと思うんですよね。
2日目のO・カーンはいろいろ言われてたけど、あれは完全にとばっちりだし。

「開演前の客席映像」

個人的には、カメラで抜かれること前提で仕込みすぎなネタはちょっと萎えるんですよね。

「VIP席」

今回、初めてVIP席が導入されましたが。

パンフとかTシャツといったグッズ特典はともかく、座席配置に関しては正直微妙だったかなと。
あのステージ構成だったらセンターステージ周りをVIPにするか、
アリーナB-5を潰してセンターステージにしたほうがよかったのでは・・・。

なお、今年は5年ぶり(たぶん)に花道が復活するみたいだし、S席導入によりなんちゃってVIP席も激減しそうなので、
前回ほどひどい状況にはならなさそう(まあ、VIP席そのものも減るのでチケ倍率は上がりそうですが)。

「声出し解禁」

市松模様

*1:アーティスト本人なのかスタッフなのかは分からないけど

*2:フジロックとかサマソニとか。

*3:個人的にはフランシュシュとか、総監督退任以前のナナシスなんかとイメージが被る感じ。

*4:さすがにそれは違うと思うけど。

*5:どういう楽曲をそう捉えているかは分からないですが。